北欧のテーブルランプ

こんにちは。
またまたご無沙汰してしまいました。この夏は何かと忙しい私です。
今日は、ペタペタでお取り扱いを拡大している北欧のテーブルランプのことを
書かせていただきますね。
日本では、ベッドのサイドテーブルに置くくらいのイメージしかないテーブルランプですよね。
でも北欧では暗い冬が長く続くため、お部屋で過ごす時間が必然的に多くなり
灯りというものをとても大切にしてきました。
お部屋のあちこちにランプを置き、温かで柔らかい光の中で過ごすのです。
日本では蛍光灯が当たり前ですから、最初は少し暗く感じるかもしれません。
でも夜、一日の終わりをゆったりと過ごすとき穏やかな灯りの元でお茶をいただけば
癒されることを感じるでしょう。
そんなテーブルランプですが、本体は陶器で出来ていることが多いです。
日本でお馴染みのロイヤルコペンハーゲンやスーホルム、王室御用達のガラスメーカー
ホルムゴーなどガラスのものもあります。
ランプをたくさんご紹介していこうとしていたとき、新規オープンするお店のディスプレイに
使いたいというお話をいただきました。
それが、6/1にオープンした羽田空港第一ターミナルの「STAR SWEETS」という注目の
お店の一つだったのです。
ランプを置いてくださっているのは、「 東京ミルクチーズ工場 」という洋菓子のお店。
2011.6.24 006.jpg
2011.6.24 003.jpg
とても可愛らしいお店で、ミルクを使ったクッキーやクリームの入ったケーキが売っています。
お店に飾っていただけるなんて、嬉しくなってお店を訪問しちゃいました!
接客のお姉さんも笑顔でパチリ!
2011.6.24 002.jpg
2011.6.24 004.jpg
ペタペタのランプ達も陰ながらお店の雰囲気作りに頑張っているようです。
羽田空港第一ターミナルにお越しの際には是非お立ち寄り下さい!
空土産として、とてもよく売れていました。
もちろん、私もお土産に購入しましたよ~

LINEで送る

★北欧ヴィンテージショップPetaPetaのお店へはこちらをクリック!

            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ヤマナシヘムスロイド「北欧の手仕事展」

先日、私の通っている刺繍教室の主宰するヤマナシヘムスロイド「北欧の手仕事展」へ言ってきました。
場所は、表参道とってもお洒落な界隈です。街路樹は緑にあふれ、たくさんの人がウィンドウショッピングをしています。
10月2日 080.jpg
会場は、表参道の駅から2分くらいのメガベネトンのすぐ裏手の素敵な洋館です。
今回は40周年記念ということで、建物にストライプのリボンをかけてデコレーションされています。
スウェーデンをイメージするようなレモンイエローの建物にブルーのリボン。
爽やかで可愛らしくて思わずカメラで撮影している人をたくさん見かけました。
10月2日 079.jpg
10月2日 076.jpg
10月2日 077.jpg
各教室で刺繍を習っている生徒さんの作品やデンマーク、スウェーデンなどの刺繍作家さんの
作品も展示されています。何ヶ月もかけて作られた力作が並びます。さすがに図案はデンマークや
スウェーデンのものが使われていて北欧の雰囲気満載でした。
中には、ビョルン・ウィンブラッドの作品をポスターくらいある大きな作品として製作されている
方もありました。
写真撮影が禁止されていたので、素敵な作品たちをご紹介できず残念です。
最終日に伺ったのですが、たくさんの方が来られていて大盛況でした。
やはり手仕事人口の年齢層が高く、私の母世代の方がほとんどでした。
私も毎日どたばたと忙しく心を落ち着けて刺繍に取り組むということが出来ずにいます。
秋までは、用事が立て込んでいて昨年秋から習い始めた刺繍もお休みさせていただくことになりました。
子育てを終えて、自分の時間がゆったりと持てるときが来るまでお預けなのかなぁ。
表参道の展示会が終わると、次は岡山のタカシマヤで展示会が開かれるようです。
お好きな方は是非、行かれてみてはいかがでしょうか。
そして、せっかく表参道に来たのだからと裏道に入って素敵なカフェを探しました。
お店の雰囲気がとってもガーリーな、ドルチェマリリッサに入りました。
11.06.06 012.jpg
ショーウィンドゥには美味しそうなケーキが並んでいます。
11.06.06 009.jpg
カフェを紹介する雑誌にもたくさん掲載されている人気のお店です。
10月2日 081.jpg
一番人気のプリンののったタルトをオーダー。滑らかなプリンに驚きながら、甘さ控えめで
ぺろりといただいてしまいました。悩んだバナナタルトも食べたかった~
11.06.06 008.jpg
なんだか久しぶりに、ゆっくりした時間をすごせて癒されました~
刺繍教室をお休みしている間も、少しずつ何か作品を作り続けなければ!と思ったのでした。

LINEで送る

★北欧ヴィンテージショップPetaPetaのお店へはこちらをクリック!

            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

我が家の春

日に日に暖かくなってきた今日この頃です。
我が家では春の定番作業といえば、ブルーベリーの受粉とさくらんぼの受粉です。
2年ほど前に都会の虫のいない環境では、人工授粉が欠かせないと知ってから必ず
行っている作業です。それまでは、毎年満開のブルーベリーの花を見てはどうして
実がならないのだろう?と不思議に思っていたのです。
この時期は風が強く、せっかく集めた花粉が風に飛ばされるという残念な
ことも起こりながら夏に実る紫の可愛らしい実を思い浮かべて頑張ります。
数種類の品種を植えているので、数日ずつ開花日が違うので受粉作業は
トータル1週間にも及びます。
IMG_5917.JPG
IMG_5924.JPG
このような釣鐘状の可愛らしいお花が咲きます。
IMG_6518.JPG
受粉がうまくいくと、このように実が膨らんできます。
那須高原 102.jpg
さくらんぼちゃんです。暖地用なので小振りですが、ちゃんとさくらんぼの味がします~
IMG_5936.JPG
ベランダ菜園のイチゴです。いつもは2株なのに今年は欲張って4株です。
日当たりもよく、風通しもいいのに病気にかかってしまいました。
たぶん、肥料が多かったのかもしれません。イチゴ専用肥料という名前に
舞い上がってあげすぎちゃったのかも…涙
人間も栄養を取りすぎると生活習慣病とかになるように、植物も栄養過多は
イチゴ自身が弱くなって病気にかかりやすくなってしまうのですね。
反省です。
頑張って生き延びてくれることを祈るまでです!
冬に育てていた春菊は、とうとう花が咲いてしまいました。
大事に大事に収穫しているうちに春になってぐんぐん伸びてしまいました。
何でも旬のうちにいただかなくちゃですね。

LINEで送る

★北欧ヴィンテージショップPetaPetaのお店へはこちらをクリック!

            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓